株式会社テックササキ 航空機事業部 新規事業Gp (以下、当Gpといいます) では、以下のソーシャルメディアアカウントを開設しています。

公式ソーシャルメディア運用ポリシー

制定:2023/8/30
改訂:2024/1/8

1. 概要

本ポリシーは、当Gpのソーシャルメディアアカウント (以下「本アカウント」といいます) の運用方針について定めます。

対象となるアカウント

本ガイドラインをご確認いただき、同意の上、本アカウントをご利用ください。本アカウントをご利用いただいた場合には、本ガイドラインに同意いただいたものとさせていただきます。

2. 運営内容

本アカウントは、当Gpの業務、商品、取組の更新情報等、様々なコンテンツを発信することを通じて、ユーザーに当Gpへの理解を深めていただき、ユーザーとのより良いコミュニケーションを実現することを目的とします。

本アカウントは、当Gpに所属する社員が運用します。

コンテンツを発信する時間帯として、平日8:00~17:00 (年末年始、土日、祝日および株式会社テックササキの定める休業日を除きます) としますが、それ以外の日時においても発信する場合があります。

3. 発信情報

本アカウントは次の情報を発信します。

  • 当Gpが計画し、製造する商品に係る情報
  • 当Gpが出展等するイベントに関連する情報
  • 当Gpに関連する各種施策等の取組み
  • 当Gpの商品に関連するニュース等の情報
  • フォロー及びリプライ、引用・再送信等
  • 担当社員の日常における経験、感想など (これは当Gpとしての見解等を述べるものではありません) 

4. 返信等の対応について

  1. 当Gpは、本アカウントに対するコメントのすべてに返信を行うものではありません。
  2. 当GpはDM (ダイレクトメッセージ) によるお問合せに関しても、すべてにお答えするものではありません。
  3. 当Gpや製品に関するお問い合わせやご意見等につきましては、株式会社テックササキのサイトの「お問合せ」をご利用ください。

5. 免責事項について

  1. 本アカウントの情報の正確性については万全を期しておりますが、当Gpは情報の完全性、有用性を保証するものではありません。
  2. 当Gpはユーザーにより投稿されたコメントについて責任を負いません。また、当Gpはユーザーが本アカウントを利用したことにより、または利用できなかったことにより被った被害について責任を負いません。
  3. 当Gpは、本アカウントに関連して生じたユーザー間のトラブルまたはユーザーと第三者との間のトラブルによってユーザーまたは第三者の被った損害について責任を負いません。
  4. コンテンツは予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。

6. 利用上の注意について

本アカウントにおけるより良いコミュニケーションを実現するため、本アカウントの運営に際しては以下のような行為を禁止するとともに、ご利用される際にもご遠慮ください。

ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、予告なく投稿の削除またはアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  1. 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏洩する等プライバシーを害する行為
  2. 当Gp、ユーザー、その他第三者に損害を与える行為
  3. 特定の個人・団体等を誹謗中傷する行為
  4. 人種、思想、信条等の差別又は差別を助長させる行為
  5. 選挙活動、宗教活動を目的とする行為、またはこれらに類似する行為
  6. 公序良俗に反する行為、あるいは公序良俗に反する情報を提供する行為
  7. 当Gp、ユーザー、その他第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
  8. 当Gpの承認なく、本アカウントを通じ、または本アカウントに関連して行う営利を目的とする行為
  9. 本アカウントの運営を妨げる行為
  10. 利用するサービスの定める不正行為に該当する行為
  11. 本アカウントの目的に関係のない投稿を行う行為
  12. その他当Gpが不適切と判断する行為

7. 準拠法・裁判管轄について

本ガイドラインには日本法が準拠法として適用され、また、本アカウントに関して生じる紛争については名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

8. お問合せ先

株式会社テックササキ 航空機事業部 生産管理部 生産技術課 新規事業グループ
所在地:〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮4-9-21 ササキグループ本社
電話番号:052-678-7889